心をこめたおもてなしで、お待ちしております
お宿すず花のホームページにお越しいただき誠に有難うございます。
「能登はやさしや土までも」という歌にもあるように、能登半島は海あり山ありの本当にやさしい土地でございます。
その豊かな自然に抱かれた和倉温泉の中、おかげさまですず花は創業56年を迎えました。
新鮮な海の幸を
中心とした料理が自慢
四季折々の食材、旬の新鮮な魚介類、冬にはブリやズワイガニ、隣町・中島町の契約農家からはハゾ掛け(天日干し)のお米を 朝・夕炊き立てでお客様にご提供いたしております。
料理長が心を込めた「本物の味」をどうぞご賞味くださいませ。




ゆったり寛げる
アットホームなお宿
客室は17室とあまり大きな宿ではございませんが、まごころ込めた「やさしいおもてなし」が宿のコンセプトでございます。
ご自身の旅の事や和倉・能登の観光の事など、女将・仲居達にどうぞ気さくに話しかけて下さい。
従業員一同、お客様のご来館心よりお待ち致しております。
各種記念日
お手伝いさせていただきます。

-
還暦や各種お祝い、
忘年会、歓迎会にどうぞ。
ちゃんちゃんこご用意ございます。
花束(ご予算に応じて) -
お誕生日や結婚記念日などに
ケーキご用意できます。
(プレートケーキ 1,800円、
5号ホールケーキ 4,200円) -
色浴衣レンタルサービス☆
女子旅プラン♪
すず花の歴史
当館は当初、和倉温泉の中心部に位置する少比古那神社(温泉の湧出を感謝して建てられた神社)の側で「鈴鹿荘」として50年前より旅館業を営んでおりましたが、2000年より所在を現在の位置に移して営業をしております。
「鈴鹿荘」の名前の由来は、その少比古那神社にある「鈴」と、昔和倉温泉に多く住んでいた「鹿」(現在は住んでいないようです)、の字を頂き、鈴鹿荘という名前がつけられました。
そして、2007年6月に「お宿すず花」と改めました。
1代目が付けた「すずか」の名の響きを残したかった事、ひら仮名の持つ優しさ。


すず花のご案内
チェックイン | チェックイン/15:00 チェックアウト/10:00 |
---|---|
客室 | 和室17室(ウォシュレットトイレ・冷蔵庫・冷暖房完備。70名様収容 |
アメニティ | 浴衣、スリッパ、タオル、バスタオル、歯ブラシセット、シャンプー・リンス、石鹸、カミソリ、綿棒、コットン、乳液、DEEP OFF OIL(メイク落とし) |
浴場 | 大浴場男女各1、露天風呂男女各1 (入替制) 、貸切風呂「月あかり」1 |
その他施設 | 大宴会場、売店(お土産コーナー)、レストラン、宅急便、マッサージサービス、 送迎マイクロバス、駐車場(20台:無料) |
お支払方法 | 現金、クレジットカード |